
ブラッケンブルックワイナリー訪問♪
こんにちは、サザンクロス鍵山です。 暖かい日が続いてますね。 いつのまにやら花粉の季節は終了・・でしょうか✨ 先週末、家族でニュージーランドへ行ってきた際に、 ブラッケンブルック ファミリーに再会してきました❣️ 前日収穫が終わったばかり。忙しい時期で...
こんにちは、サザンクロス鍵山です。 暖かい日が続いてますね。 いつのまにやら花粉の季節は終了・・でしょうか✨ 先週末、家族でニュージーランドへ行ってきた際に、 ブラッケンブルック ファミリーに再会してきました❣️ 前日収穫が終わったばかり。忙しい時期で...
寒いですね〜💦 今週は最強の寒波襲来とのことですね💦💦 外出する際は路面が凍結して滑りやすくなったりすると思うので 小さな歩幅で転ばないように歩いたりなど、 いつもより時間に余裕を持って急がず焦らず行動していきましょう! さて!サザンクロスも2023年...
涼しくなってまいりました🙂 ですが! 三連休はまた雨模様みたいですね〜😔 暑すぎず寒すぎずの気温にもなってきましたし、 コロナも落ち着いてきたのでどこかお出かけを!、、 と思っているのですが雨だとなかなか腰が上がりにくいですよねぇ😣 宅飲...
こんにちは。檀原です。 昨日、自宅で久しぶりに開けてみたこちら。 何飲もうかな、、と思った時、 食卓のとうもろこしと目が合いました👀✨ ピン💡ときたのはこちらの ブラッケンブルックのピノグリ。 予想通り、ピッタリあって楽しめました。 &n...
こんにちは。サザンクロスの遠山です。 先日、久しぶりに友人とワインを持ち寄って宅飲みしました🍷 泡に、白に、ロゼに、赤ワインを各自用意。 私は白担当(友人のリクエストが「重めで少し甘めの白」)だったので、 ブラッケンブルックのゲヴェルツにするかな、と思ったのですが、...
ブラッケンブルックから届いたヴィンヤード作業の様子です。 病害の少ないネルソンですが、 悩まされるのは鳥さんの害。 葡萄の糖度が上がり始めるこの時期に、 ヴィンヤードはバードネットに覆われます。 この光景、結構綺麗なんです。 作業はかなり...
ラベル、新しくなりましたよ〜! ラベルのアートはニュージーランド、 ネルソン地区のマプアの風景が描かれております👩🎨 風光明媚なこの景色のように 綺麗で、 力強く、 身体にじわ〜っと、 深く染み込んでいくような、 そんな味わいです😌👍 切ない気持ちを...
12月に入りましたー! 今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。 冬らしい寒さの日もあれば、 日中は半袖でも過ごせるような暖かい日差しの日もあり。 みなさま、体調は崩されていませんか?? 何度かご案内させていただいておりますが、 ブラッケンブルック ワイナリー シャン...
こんにちは。サザンクロスの遠山です。 今日はブラッケンブルックに新たに仲間入りした 新しいワインをご紹介いたします! ブラッケンブルック ネルソン ピノブラン サザンクロス初、ピノブラン! ピノノワールの突然変異種あるピノブラン。 「ブラン」は白という...
最近は専らピノノワールを飲んでワインライフを楽しんでおります サザンクロス 徳永です😁 そんな私がこの秋冬にお勧めしたいピノノワールがこちら! 『シャングリラ ピノノワール 2018』 ・香り華やか ・口に含むと果実の旨味とスパイシーな味わいが広がる ・色合いもラズ...