ア・サウザンド・ゴッズ

A Thousand Gods

独自のサヴォワフェールとナチュラル手法で
ファインワインの高みを目指す

『A Thousand Gods』は、フランス南西部のカオール地方で10年間ワイン作りに励み、9カ国で40以上のヴィンテージを手掛けたLauren(ローレン)とSimon(サイモン)が、ニュージーランドへ戻り立ち上げたワイナリー。2人の目標は「これぞ私たちのワイン」と呼べるものを造ることで、その土地を表すものでありながらも、飲み手が驚くようなユニークな個性を持つワインを造ることです。

ATG(A Thousand Gods)のワインは魅惑的で時間の経過と共にグラスの中で進化する生きたワインです。洗練され、複雑で、バランスの取れたワインで、料理ととても合わせやすい味わい。

ワインを造る過程では、ぶどう以外何も加えない完全無添加を貫きます。ATGのワイン造りは数十年に渡る経験とヴィジョンをベースとした、思慮深く、細心の注意を払った、独自のサヴォアフェール(創造性と独創性をブレンドした匠の技巧)の表現なのです。

ローレンとサイモンはとても若いうちからワインの世界に足を踏み入れました。ローレンはオーストラリアのハンターヴァレーでブドウの木に囲まれて育ち、14歳で地元のワイナリーとヴィンヤードで初めて仕事をしました。彼女はこのライフスタイルにすぐに魅了され、ワイン造りを仕事にしようと決心してのちにアデレード大学へと進みます。大学では栽培を学び、さらに大学院では醸造を学びました。しかし当時、オーストラリアのワイン産業が「レシピ通りのワイン造り」であることに疑問を感じ、卒業後はヨーロッパへと渡ります。有機栽培やビオディナミのヴィンヤードで働く中で、自分が求めていた思いやりのある、伝統的なブドウ栽培やワイン造りと出会いました。

サイモンがワインの世界へと足を踏み入れたのは18歳の頃です。大学生活のためにレストランで働いたことがきっかけでした。オークランド大学で生物学を学ぶ学生だったサイモンは、学位取得後にサイエンスとアートの両方に興味を持つものにとって、ワイン造りは理想的な仕事であることに気づき、大学院でワイン化学科へと進みます。抜群の成績で修士号を取得して卒業しました。ローレンと同じく、サイモンも卒業後はニュージーランドを離れてフランスへと渡ります。数多くのヴィンテージを国際的に過ごしていくことを選択しました。

ローレンとサイモンは世界的にも評価の高い作り手達の元、9カ国で40以上のヴィンテージに携わってきました。Domaine Anne-Claude Leflaive, Domaine Chandon des Brialles, Weingut Witmann, Henscke, Petaluma, Hugel et Fils, Cordero di Montezemolo, Quinta do Mouroなどで研鑽を積みました。

その中でもフランス南西部のカオールで過ごした10年間は、2人にとって最も重要な経験となります。世界的にはあまり有名でないこの土地でのハードワークの中で、2人は確かな機知、サヴォワフェール、そして勇敢さを身につける幸運に恵まれたと考えています。Chateau Chambert (シャトー・シャンベール)での仕事と、 Mas del Perie(マス・デル・ペリー)の前衛的な自然派生産者Fabien Jouves(ファビアン・ジューヴ)との仕事が特に、彼らのワイン造りに対する認識を大きく変えました。

カオールでの10年間で、2人はナチュラルで無添加のワインに出会い、zero-zeroのワイン造りにトライし始め、テロワールを忠実に反映すること、醸造学のインプットに捉われない方法を学び、観察するようになりました。

そして幸運にもこの時期はヨーロッパでナチュラルワインが爆発的に普及していくシーンを直接体験することになります。zero-zeroワインの優れた点と欠点、その難しさを学び、ファインワインをいかにナチュラルアプローチで作るかを深く理解する重要な時期を過ごしました。

フランスで10年以上を過ごしたのち、サイモンとローレンは2020年にニュージーランドへと戻ります。ヨーロッパ中心に各国で培った経験を故郷で生かすことに胸を躍らせ、世界最高峰のファインワインをナチュラルアプローチで造ることを目標にA Thousand Godsとして歩み始めました。

栽培はマールボロのバイオダイナミックを実践するチャートンと密接に協力し、ハンドピッキングした葡萄を野生酵母で発酵。添加物、清澄、フィルターは一切使用しません。寛大で親しみやすいワインとなるように、干渉を最小限に抑制する代わりに、思慮深く葡萄をワインへと導くことにフォーカスしています。ワインは複雑さを持ち、瓶熟成のポテンシャルを持つことを重要と考えています。2022年には自社のワイナリー設備を取得。将来的な自社畑の取得を視野に着実なステップアップを進めています。

ATGの名前はオック語の「miladiou」(フランス語でmille-dieux)という表現に由来しています。オック語はフランス語以前に南仏で使われていた言語で、現在でも南仏の地方ではオック語の方言を聞くことができますが、徐々に失われつつあります。

“Miladiou!”は、様々な場面で使える驚きの表現で、英語ではBlimey!やHoly Cow!日本語だと「びっくり!」や「嘘だろ!?」「すげえ!」などに相当しますが、直訳すると “千の神々!”という意味になります。